汲めども尽きぬ知恵の泉

「武器はこの身ひとつ」を目指して

渋味の正体「タンニン」?

 

 

 

 

 

ワインの渋味には、歯茎が縮むような強くてザラザラしたものから、

羽で撫でられたように滑らかで柔らかいものがあります。

では、いったい何がワインに渋味を与えているのでしょうか?

 

f:id:lenlen6:20180117114837j:plain

 

 

それは、ワイン(特に赤ワイン)に含まれる「タンニン」が原因です。

タンニンとは、ポリフェノールの一種で、渋柿や緑茶にも含まれるあの渋味です。

 

 

 

タンニンはブドウの果皮、種、果梗に含まれているので、

必然と赤ワインには多く含まれます。

 

ただ、白ワインもタンニンを含む場合もあります。

例えばオーク材などで熟成させる場合などは、

オーク材の持つタンニンが白ワインに移るのです。

 

 

タンニンはワインに複雑さや骨格を与え、

熟成中も酸化を防ぎ保存期間を延ばすという重要な役割を持ちます。

ほかにも、タンニンは、抗酸化作用や風、ガン、生活習慣病予防など、

たくさんの健康効果を持ちます。

 

 

ワインの決め手である渋味の正体は「タンニン」で、

さまざまなプラスの効果を持っていましたね!