汲めども尽きぬ知恵の泉

「武器はこの身ひとつ」を目指して

経済

なぜお偉い方は「経済成長」と言い続けるのか?【ニュースが分かる】【積み重ねの力】

FXをやるにあたって、経済を勉強する必要が出てきました。 そこで出てきたワードが「経済成長」。 投資とはあまり直結しないかもしれませんが、 ニュースでよく出るし、ジャーナリストも良く言うこの単語。 知っておいて損は無し。 なぜ経済成長が大事だとい…

GDPとは?わかりやすく解説【投資と日常で役立つ】【FXで重要な指標】

高校のとき勉強した時は、「GDPなんてどうでもいいわ」って思ってました。 ただFXをやるようになってから、突然身近なものとなった。 ということで学びなおそうということに。 やっぱり経済を把握していくうえで必要だったし、欠かせない知識だわ。 わりと…

「実需」と「投機」とは?これだけ知ればOK

投機筋のプレイヤー 外国為替市場に参加し、取引している人たちの中に、 「機関投資家」という人たちがいる。 まず銀行。キャピタルゲイン(為替差益)の獲得を目指して、 自己資金を使って為替取引を行っているが、これをディーリングという。 よく聞くイン…

【書評10】『美人過ぎるFXブロガーとZAiが造ったFX本 ファンダメンタルズ編』|経済を学びたい人はFXをやればいいのでは?

タコ足や、移動平均線など、FXにとってテクニカル分析は欠かせない。エントリーするその瞬間に見ているのはチャートである。最近実際に、買われすぎ売られすぎを表すRSIや、5分足などのチャート、ゴールデンクロスやデッドクロスなどを参考にしていくと、あ…

【書評9】『~1日3度のチャンスを狙い撃ちする~待つFX』|勝負事には適した時がある

最近海外で講座を開いて、FXを始めた。もともと投資に興味があったのと、就活というものからの現実逃避だ。始めるからには勝ちたいし、勉強という意味を込めて、10冊くらい投資に関係する本を読んだ。そのうちの一冊の気に入った内容をアウトプットしていき…

【書評7】『不合理な地球人』ハワード・S・ダンフォード|合理的に考えているようで実はそうではない人びと

人間は限定的に合理的である。 合理的というと、冷静で冷たい、非感情的など負のイメージが出てくる人もいるかもしれないが、いったんそういった考え方はどこかに追いやってほしい。 合理的であることは、投資や仕事といったことだけに必要とされるものでは…